今日のレッスン2008/08/09 15:40

今日のレッスンは下記のような指導があった。

1.チェスの左足は小さめに出して回転させ、ボデイーがパートナーと離れないようにするとよい。

2.レフトホイスクに入る前の左足はできるだけ右足の後ろにステップする。

3.チャチャチャの”2”、”3”の”3”で右足を伸ばして体重を乗せるようにする。

4.早いニューヨークに入る前のリードは左ボデイーを伸ばして行うようにする。

ダンスレッスンはお盆休み2008/08/08 08:14

ダンスレッスンはお盆休みでちょっとダンスの日が少なくなるので、パートナーとのフリーダンスを16日(土)にできることになったので、良かったですね。

今日のタンゴのレッスン2008/08/06 15:37

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.チェスに入る前のクローズドポジションでは左足を前に出し過ぎないようにするとよい。

2.インナーリバースターンの前とステップのスローはゆっくりステップし、”クイック”は早めにステップする。

3.ナチュラルファラーウェイやセームフートではホールドを大きく深くし、ホールドは動かさないで、ボデイーでスイッチ等をリードする。

今日のタンゴのレッスン2008/08/02 16:06

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.全般的に股関節を引っ込めてパートナーと合うようにするとよい。

2.スローは全て送り足にしてエン・スローを癖になるようにする。

3.ベニーズターンの”クイック”、”ト”は音より速くなるくらいにステップするようにする。

4.セームフートの前に左足で立ち上がる時に鳩尾に重心があるようにして立ちあがり、バックバランスにならないようにする。。

今日のタンゴのレッスン2008/07/30 16:04

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.チェスの後のシャッセの次のリンクの回転は大きすぎないようにするとよい。

2.エンデイングのポーズは鳩尾を中心を前に出すようにして胸を張り、右足を中心に下に押すようにして立つ。

今日のタンゴのレッスン2008/07/30 16:04

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.チェスの後のシャッセの次のリンクの回転は大きすぎないようにするとよい。

2.エンデイングのポーズは鳩尾を中心を前に出すようにして胸を張り、右足を中心に下に押すようにして立つ。

今日のタンゴのレッスン2008/07/19 15:04

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.ファラーウェイリバースの後のピポットターンでは右足を左足のそばを小さく回転させてボデイーを回転させる。

2.チェスでは一度クローズドポジションになり、その後のシャッセの前の”クイック”は左足の膝を緩めてゆっくりステップする。

3.スローアウェイの前のステップでは少し腰を回転させるとよい。

4.セームフートにする前にスイッチする直前にCBMににするとスイッチし易い。

今日のタンゴのレッスン2008/07/19 15:04

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.ファラーウェイリバースの後のピポットターンでは右足を左足のそばを小さく回転させてボデイーを回転させる。

2.チェスでは一度クローズドポジションになり、その後のシャッセの前の”クイック”は左足の膝を緩めてゆっくりステップする。

3.スローアウェイの前のステップでは少し腰を回転させるとよい。

4.セームフートにする前にスイッチする直前にCBMににするとスイッチし易い。

今日のタンゴのレッスン2008/07/12 15:54

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.オーバーセイの前の右足から左足へボデイーをバックさせるとよい。

2.ベニーズターンの前のスローはゆっくりとる。

3.シャッセも膝を緩めてボデイーは平らにして送るようにする。

4.ツイストターン等でホールドが小さくきつくならないようにする。

5.キックさせる時は左ボデイーを伸ばし、右足を寄せて立ち上げる時には右ボデイーを伸ばすようにする。

今日のタンゴのレッスン2008/07/09 15:53

今日のタンゴのレッスンは下記のような指導があった。

1.ダブルチェスでは膝を緩めると回転しやすい。

2.ファイブステップでは一歩目の左足はヒールからステップし二歩目の右足を小さめに内側に出しヒールも着くようにし、3歩目の左足への送り足とし、左足は大きめに出す。

3.スローアウェイの後のスイッチしたときにはボデイーは斜めのままでよく、ライズした後には左ボデイーを入れるとよい。

4.スイーブルの最後に後ろに戻るときには左足を大きくバックさせる。

5.コントラチェックでは膝を曲げ、左腿を右ももに合わせて前に出し、胸を張って、CBMになるようにする。 。